お気に入り

最近のトラックバック

« 夢のシネマパラダイス6番シアター:青春ガチンコグラフィティ | トップページ | 夢のシネマパラダイス285番シアター:突撃!隣のマイケル・ムーア! »

2019年10月12日 (土)

夢のシネマパラダイス91番シアター:インデペンデンス・デイ

Id4 出演:ウィル・スミス、ビル・プルマン、ジェフ・ゴールドブラム、メアリー・マクドネル、ジャド・ハーシュ

監督・脚本:ローランド・エメリッヒ

(1996年・アメリカ・145分)1996/12/31・盛岡中劇

評価★★★/60点

 

内容:7月2日、全米各都市上空に直径24㎞の宇宙船の大群が出現し、人類に攻撃を開始。7月3日、米空軍は反撃するが、事態はさらに悪化。そして7月4日・・・。地球を侵略しようとする異星人と人類との3日間の攻防を描いたSFパニック大作。

“宇宙人が攻めてきたら悪の枢軸とも手を組むわけね。さっすが敵なしではやっていけない性ゆえ、ころっと七変化しちゃう国アメリカよ!”

なにせ自分で武器を供給しておきながら、その供給した国と戦争しちゃう国だもんな。敵を自ら生産し消費、還元するという恐るべき循環サイクルを唯一成り立たせている国だもんな。こりゃお手上げだわ。

ていうかまんまハリウッドそのものに置き換えることもできるんだけどね、、娯楽映画くらいは大目に見てあげましょうかね。

横道はそれくらいにして、この映画そのものは至って単純明快ゆえ見やすく分かりやすい。しかし、それがあだとなって宇宙船の攻撃後は至って鈍重な展開となってしまった。

巨大宇宙船やビル大爆破などのスリルとスペクタクルといったベクトルが後半になると愛国精神はたまた人類皆兄弟、宇宙船地球号といったようなメンタルな面、スピリチュアルな臭っさいベクトルへと急旋回してしまうので、いささか飽きるし萎えてしまう。これは例えば日本映画が同様に作ったとしても同じことだと思う。

それゆえ、例えばラストの呑んだくれジイさんの突撃なんかは、キューブリックの「博士の異常な愛情」をマネたのかは知らんけど、同じ爆弾抱えた突撃でもこうも意味合いが違ってくるというか、コメディとしても見れないという浅はかさを露呈してしまっている。ていうかこの映画では、ブラックコメディではなく感動するところなのだろうけど・・・。

ま、SFには見所ありということと前半の面白さに★3つ。

Posted at 2003.04.20

 -----------------------

インデペンデンス・デイ:リサージェンス

29113

出演:リアム・ヘムズワース、ジェフ・ゴールドブラム、ビル・プルマン、マイカ・モンロー、シャルロット・ゲンズブール

監督・脚本:ローランド・エメリッヒ

(2016年・アメリカ・120分)WOWOW 

内容:20年前に侵略してきたエイリアンに勝利した人類は、撃墜した宇宙船に残されていた技術をもとに、来たるべきエイリアンの襲来に備えて強固な防衛システムを築き上げてきた。そんな中、アフリカに唯一無傷で残存していた巨大宇宙船が突然起動。宇宙に向けて信号が放たれていることが判明する・・・。

評価★★/45点

1996年公開の前作から一切進化のない二番煎じどころか五番煎じくらいの出涸らし映画。。

ここまで真新しさがないのもある意味スゴイというか、20年前、白昼堂々宇宙船が現れ、突如日常風景が一変してしまうインパクトの大きさに圧倒されたわけだけど、それから5年後の9.11で現実世界の方が映画を凌駕してしまった中で、また20年前と同じことをされても・・。

いや、もっと言えば、20年前にエイリアンが残した宇宙船が完全な形で残っていたり、捕獲されたエイリアンが厳重に管理されているとか、前作の延長線上にある非日常が当たり前のように描かれていて、現実世界と地続きのリアリティがすでに破壊されている荒唐無稽な世界に宇宙人が襲来してきても、またかの一言で片付けられちゃうんだよねw

それを払拭するためにUFOの大きさが直径4800㎞っていうのも、振り切れ方がアホすぎて面白くないし・・。だって、身長4800㎞のゴジラ見たって逆に引くだろ。。

あとは、グラディウスやゼビウスばりのシューティングゲームを延々見せられて目が疲れたw

やっぱりウィル・スミスが出ないと続編やっちゃダメだよこれは。。

 -----------------------

マーズ・アタック!(1996年・アメリカ・105分)WOWOW

 監督:ティム・バートン

 出演:ジャック・ニコルソン、グレン・クローズ、アネット・ベニング、ピアース・ブロスナン、ダニー・デヴィート、マイケル・J・フォックス

 内容:地球に襲来した火星人たちに翻弄される人々の狂騒ぶりを、豪華キャストで描いたSFパニックコメデイ。

評価★★★☆/70点

“アッ、ガァッア、アッアー、ガァアッア、アッガァー、アーガッ。。”

宇宙翻訳機で訳してみたところ、「この映画にツッコミを入れるのは愚かなことだ。。」とピッコロ大魔王似の火星人は仰られておりますw

« 夢のシネマパラダイス6番シアター:青春ガチンコグラフィティ | トップページ | 夢のシネマパラダイス285番シアター:突撃!隣のマイケル・ムーア! »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夢のシネマパラダイス91番シアター:インデペンデンス・デイ:

« 夢のシネマパラダイス6番シアター:青春ガチンコグラフィティ | トップページ | 夢のシネマパラダイス285番シアター:突撃!隣のマイケル・ムーア! »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ