お気に入り

最近のトラックバック

« 夢のシネマパラダイス316番シアター:なぜ兄弟は映画にならなくて姉妹は映画になるのか | トップページ | 夢のシネマパラダイス177番シアター:お伽の国からやってキターーッ!! »

2016年10月23日 (日)

夢のシネマパラダイス605番シアター:KAMIKAZE TAXI

KAMIKAZE TAXI

5068c320出演:役所広司、高橋和也、片岡礼子、内藤武敏、矢島健一、ミッキー・カーチス

監督・脚本:原田眞人

(1995年・日本・169分)WOWOW

内容:恋人を殺された一件で、政治家・土門と組長の亜仁丸を恨むチンピラやくざの達男が、土門から大金を盗み出した。しかし、その裏切りが組織にバレて仲間を惨殺された彼は、日系ペルー人運転手・寒竹のタクシーで逃亡するが・・・。

評価★★★☆/70点

血生臭いヤクザの闘争劇、特攻隊の裏歴史、日系移民の苦難、うさんくさい新興宗教、片言の日本語、殺し屋に見えないミッキー・カーチス、そよ風のように哀愁を運んでくる飄々としたインカの音楽・・・。

これら一見何の脈絡もない要素をタクシーの運転手とお客のロードムービーとして繋ぎとめた変わり種は、やけに寄り道が多くて7割方グダグダなんだけど、それも含めて文字通り今まで味わったことのない摩訶不思議な味わい。

それは、ミッキー・カーチスはもちろんだけど、孤独をたたえた旅人スナフキンのようなキャラクターに扮した役所広司のベストワークによるところが大きかったと思う。なんか若干嘘くさく見えるところがまたいい味出してるんだよねw

原田眞人監督も大人数の群像劇を得手としながら一糸乱れぬ統制のとれた画を撮る印象が強いのだけど、まだこの頃は動きのある粗さがあって、そこも新鮮だった。

しかし、1番衝撃的だったのは出撃前の特攻隊員に覚せい剤が与えられていたということ。知りたくなかった~

 ----------------------

テルマ&ルイーズ

Rtaizykzt出演:スーザン・サランドン、ジーナ・デイヴィス、ハーヴェイ・カイテル、ブラッド・ピット

監督:リドリー・スコット

(1991年・アメリカ・128分)NHK-BS

内容:平凡な主婦のテルマとウェイトレスのルイーズは、退屈な日常から抜け出そうと週末旅行に出かけた。食事に寄ったバーで、はしゃぎ過ぎたテルマがレイプされそうになり、ルイーズは男を撃ち殺してしまう。警察を信用しない2人はその場から逃げ出してしまうが・・・。旅行に出た2人の女性が、思いがけない事件をきっかけに指名手配犯として追いつめられていく経緯を描いたアクション・ロードムービー。

評価★★★/65点

自分の周りの女友達に訊くとほとんどがこの映画が好きだという・・・。

ついでに母親までこの映画が好きだという・・・。ましてや彼女はこの映画が大好きだという・・・。

自分の女性観を間違いなく変えた一本

 ----------------------

ミッドナイト・ラン(1988年・アメリカ・126分)NHK-BS

 監督:マーティン・ブレスト

 出演:ロバート・デ・ニーロ、チャールズ・グローディン、ヤフェット・コットー

 内容:ロスの“バウンティ・ハンター”ジャックは保釈金融会社から依頼され、ギャングの金1500万ドルを横領し慈善事業に寄付した経理士ジョナサンを、NYから連行する仕事を請け負った。NYでジョナサンと合流したジャックは、彼の命を狙うギャング一味と、やはり彼を捜すFBIの双方から追われるハメになり、追っ手を逃れ広大なアメリカ大陸を横断することに・・・。

評価★★★/60点

危険な香りのしないデ・ニーロは、見ていてツマラナイ。。

 ----------------------

バンディッツ(1997年・ドイツ・109分)NHK-BS

 監督・脚本:カーチャ・フォン・ガルニエ

 出演:カーチャ・リーマン、ヤスミン・タバタバイ、ニコレッテ・クレビッツ

 内容:刑務所でバンドを結成した4人の女囚が脱獄に成功した。彼女たちはTVに出演し、CDデビューも果たし一躍大人気。警察の追跡をかわしながら彼女らはバンド活動を続けていくが・・・。女囚たちがドイツ中を痛快に逃避行するロードムービー。

評価★★★/60点

“おセンチでヒステリックで場当たり的な女たちの存在感が際立つつくりに、まるでネコでも見てるような気分。。”

映画自体にストーリーを追おうという気が毛頭ないのがやや問題ありかなと。そういう意味でもネコっぽい。

あるいはホント長ったらしいビデオクリップてかんじ・・。

 ----------------------

普通じゃない(1997年・アメリカ・104分)WOWOW

 監督:ダニー・ボイル

 出演:ユアン・マクレガー、キャメロン・ディアス、ホリー・ハンター

 内容:小説家志望の貧乏青年ロバートは、掃除夫のバイトをクビにされて逆ギレ。社長令嬢を誘拐するのだが、実はそれは天使たちの陰謀によるものだった!?自ら誘拐の手ほどきをする気の強いわがまま令嬢と頼りない誘拐犯のドタバタ逃亡劇。

評価★★☆/50点

普通じゃない=ミラクルではなく、普通じゃない=異常というふうに描いている暴走もの。

こういうのは、吉本新喜劇で十分じゃなかろうか・・w

 ---------------------

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年・ドイツ・90分)DVD

 監督・脚本:トーマス・ヤーン

 出演:ティル・シュヴァイガー、ヤン・ヨーゼフ・リーファース、ティエリー・ファン・ヴェルフェーケ

 内容:脳腫瘍に冒されたマーチンと、末期骨髄腫のルディは病室が一緒になり意気投合。海を見たことがないルディのため、病室を抜け出し車を盗み逃走した。しかし、その車には大金が積んであり、マフィアと警察の両方に追われてしまうハメに・・・。

評価★★★/65点

“ガ^^^^^^^^^ン、NO------ッ 主よーーー。”

« 夢のシネマパラダイス316番シアター:なぜ兄弟は映画にならなくて姉妹は映画になるのか | トップページ | 夢のシネマパラダイス177番シアター:お伽の国からやってキターーッ!! »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 夢のシネマパラダイス316番シアター:なぜ兄弟は映画にならなくて姉妹は映画になるのか | トップページ | 夢のシネマパラダイス177番シアター:お伽の国からやってキターーッ!! »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ