夢のシネマパラダイス279番シアター:超高速!参勤交代
超高速!参勤交代
出演:佐々木蔵之介、深田恭子、伊原剛志、寺脇康文、上地雄輔、六角精児、市川猿之助、石橋蓮司、陣内孝則、西村雅彦
監督:本木克英
(2014年・松竹・119分)WOWOW
内容:八代将軍・徳川吉宗の治世。磐城国湯長谷藩では、藩主の内藤政醇が1年の江戸勤めを終えて帰郷した。ところがその直後、領内にある金山に疑義があるとして、5日以内に再び江戸城へ登城せよとの厳命が幕府から下される。急いでも8日かかる道のり、遅れればお家取り潰しの危機が。さらに莫大な資金を費やす参勤交代を終えたばかりで金庫は空っぽ。そのような絶対不可能な状況の中、知恵者の家老・相馬兼嗣はある一計を案じるが・・・。
評価★★★★/80点
TVCMを見てイメージしていたのは、クドカンのようなふた癖もあるドタバタコメディだったのだけど、まさかこんなカビの生えたような王道時代劇を見せられるとは思わなかった(笑)。
しかし、トム・クルーズの「ラストサムライ」以降、殊に最近の時代劇映画が武士道=日本人の品格として、その清廉な精神性を美しく描こうとするベクトルにある一方、それが暗黙の制約となってある種の堅苦しい枠組みを生み出してきたと思うんだけど、昔ながらの時代劇のお約束を全て盛り込んで最後はめでたしめでたしという単純明快、明朗快活、勧善懲悪な今回の話作りは逆に新鮮でツボにハマってしまった。
まだ時代劇が大衆娯楽の中心にあった昭和前期の時代劇の醍醐味を存分に味わうことができたように思う。
まぁ、言っちゃえば水戸黄門や暴れん坊将軍と同じベクトルにあるんだけど、両者ともにお上が悪者を成敗する構図なのに対し、これは下の者がお上の御座す伏魔殿に潜む悪をやっつける、いわば地方vs中央という構図になっているし、何より佐々木蔵之介をはじめとする役者陣の芸達者ぶりが古臭いマイナスポイントを痛快なプラスポイントに昇華させている。
いわき(福島)特産の大根の漬物を守るため、上に立つ者はいわきの土を末代まで汚してはならぬ!という原発事故を思わせるセリフも印象的だったし、見終わった後こんなにスッキリする映画見れたのは久々かもw
これからも頑張れ湯長谷藩!
---------------------
椿三十郎
出演:三船敏郎、仲代達矢、加山雄三、入江たか子、伊藤雄之助、団令子、志村喬、田中邦衛
監督・脚本:黒澤明
(1962年・東宝・98分)NHK-BS
内容:山本周五郎の「日々平安」を原作に、『用心棒』の続編ともいえる主人公・椿三十郎の活躍を描いた時代劇の傑作。人目を避けて神社の社殿に集まっていた9人の若侍たちは、お家の大事とばかりに上役の汚職粛正の密議をこらしていた。そこにたまたま居合わせた浪人の三十郎は、お家騒動の黒幕を直ちに見抜き、おろおろするばかりの若侍たちを見かねて力を貸すことを約束する。敵方の室戸半兵衛は三十朗の実力を見抜き、様々な知恵比べ腕比べを仕掛けて挑戦してくるのだった・・・。ラストの三十郎と半兵衛の緊迫した対決シーンは、日本映画史に残る名場面。
評価★★★★★/100点
“映画は面白くないから見ない、ましてや昔の邦画なんてなおさらだという人にこの映画を見せた上で、それでもなお見たくないと言い張られたら、もはやこちらに打つ手はない。”
それくらい豪語しても間違いではない最強の切り札ともいうべき日本映画および時代劇の傑作でっス!
---------------------
椿三十郎(2007年・東宝・119分)盛岡フォーラム
監督:森田芳光
出演:織田裕二、豊川悦司、松山ケンイチ、鈴木杏、佐々木蔵之介、風間杜夫、西岡徳馬、小林稔侍、中村玉緒、藤田まこと
内容:黒澤映画不朽の名作を、オリジナルの脚本をそのままにリメイクした時代劇。
評価★★★/65点
自分にとっての生涯ベスト10に入るどころか、日本映画ベスト3に間違いなく入る『椿三十郎』が45年ぶりにリメイク。
しかもオリジナルそのままのテキストということで、シェイクスピアなどの歴史的作家を数多くネタ元にした黒澤映画も遂にその次元に到達したかと思うと、自分の映画人生のお師匠である黒澤映画ファンにとっては嬉しくなるのだけど、如何せんこのリメイクが負け戦になることは目に見えているわけで・・(笑)。
オリジナル作がシンプルかつ、微に入り細を穿つように気配りのされた完璧な作品だっただけに、新味の入り込む余地があるわけもなく、リメイクすればするほど変な雑菌が入ってしまう中で、どれだけ現代風の面白味を加えられるか。。
そこで参上したのが最強の切り札!織田裕二
果たしてどれだけ負け戦を挽回してくれるのか、と期待半分不安半分で見に行ったのだけど、その結果は、、、う~ん、可もなく不可もなく、かなぁ。。
45年分のアクがすっかり取れ、芋焼酎が清涼飲料水になってしまったような感は否めず、、その中でオリジナル脚本の素晴らしさだけが際立ってしまったかんじ。。
織田裕二はかなり背伸びして頑張ってたけど、どこまでも織田裕二そのまんまだったし(笑)。中村玉緒と鈴木杏も、う~ん、、イマイチ。トヨエツと松山ケンイチはそこそこ健闘してたけど。
演出面でも、いちいちスローモーションを多用して説明してくるのは余計だったかなと。特にラストで使ってくるのはダメダメ××。。
でもまぁ、興ざめの3歩手前くらいで楽しめたからこれはこれで良かったのかな。ビミョー・・
45年後、楽しみにしてますww
« 夢のシネマパラダイス458番シアター:謝罪の王様 | トップページ | 夢のシネマパラダイス175番シアター:生涯モラトリアム宣言 »
« 夢のシネマパラダイス458番シアター:謝罪の王様 | トップページ | 夢のシネマパラダイス175番シアター:生涯モラトリアム宣言 »
コメント