お気に入り

最近のトラックバック

« 夢のシネマパラダイス320番シアター:そうだ 欧州、行こう。 | トップページ | 夢のシネマパラダイス204番シアター:ソーシャル・ネットワーク »

2012年12月31日 (月)

うたばん狂想曲第29番:第21回オイラ的日本レコード大賞in2012

シングルの年間売り上げベスト10で1位~4位をAKB、5位6位を嵐、残りをSKEで占めてしまった例年通りの1年となった2012年。

それらを完全無視のオイラは我が道を往く!

それでは月間ランキングーー!!

1月

 1位    植村花菜            メッセージ

 2位    植村花菜         My Favorite Songs

        西野カナ         Just the way you are

 3位     ラルク              CHASE

         BoA             Milestone

2月

 1位     JUJU              sign

 2位    moumoon          うたをうたおう

 3位    浜崎あゆみ         ANother song

    BUMP OF CHICKEN        ゼロ

3月

 1位    竹内まりや           いのちのうた

 2位    フランプール           Present

      MONKEY MAGIK        HERO

 3位     Tiara             Winter Gift

        東方神起           Winter Rose

4月

 1位   Ms.OOJA             Be...

 2位   moumoon                Love is Everywhere

         AAA              SAILING

 3位     MiChi           Find Your Way

       Ms.OOJA           I gotta feel

5月

 1位    JAMOSA          100年経っても...

 2位 清水翔太feat.小田和正      君さえいれば

         MiChi            TOKYO NIGHT

 3位    安田奈央             You&I

       JAMOSA            トリステーザ

6月

 1位    西野カナ             My Baby

 2位     絢香              はじまりのとき

       東方神起              STILL

 3位    東方神起           One More Thing

        AAA               WISHES

7月

 1位     ゆず               with you

 2位    加藤ミリヤ             AIAIAI

        家入レオ              SHINE

 3位     ねごと                sharp♯

        藤巻亮太             光をあつめて

8月

 1位   いきものがかり          風が吹いている

 2位   Ms.OOJA            cry day...

       東方神起             ANDROID

 3位    EXILE            ALL NIGHT LONG

       西野カナ               私たち

9月

 1位   KAT-TUN            それぞれの空

 2位   KAT-TUN           TO THE LIMIT

       fumika              隣にいたかった

 3位    西野カナ            GO FOR IT!!

        JUJU               ただいま

10月

 1位    Aimer            あなたに出会わなければ

 2位    miwa                ヒカリヘ

        Rake               素晴らしき世界

 3位    Superfly             輝く月のように

       ケツメイシ          LOVE LOVE Summer

11月

 1位    AKB48               UZA

 2位    JUJU               ありがとう

 3位    EXILE             あの空の星のように...

        ZONE            Treasure of the heart

12月

 1位   臼澤みさき               故郷

 2位    コブクロ              紙飛行機

       清水翔太               366日

 3位    fumika            その声消えないよ

      Aqua Timez             つぼみ

つづいて、各賞の発表をドドンと!!

師勲章     fumika

           Ms.OOJA

           moumoon

敢闘賞     西野カナ

            東方神起

            EXILLE

大賞       JUJU

優秀曲    Ms.OOJA       Be...

            西野カナ       My Baby

           KAT-TUN     それぞれの空

             miwa         ヒカリへ

            臼澤みさき       故郷

昨年は男性軍復活を印象付ける1年になったけど、今年はどうだったかというと約20曲がランクインと、3分の1はキープして最低限のラインは保持したかんじ。

そして、その男性軍の筆頭株となったのが東方神起

2003年に結成、2005年に日本デビューした東方神起にやっとでハマッたのが一昨年の2010年だったのだけど、ちょうどその年に3人が脱退してしまいまさかの分裂・・。

このまま消えていくのかと思いきや、細々と2人組になっても活躍w今年は西野カナと最多タイの4回ランクインした。

、、が、いまだに煮え切らない落胆感は消えない

さて、東方神起と共に敢闘賞を受賞したのが、こちらも満を持してのEXILE2001年にデビューしてから苦節11年でタイトル初受賞となった(笑)。

昨年暮れにめちゃイケでオカザイルが4年ぶりに復活したのを手始めに、HIROと上戸彩の結婚、AKIRAのドラマのヒットなど各メンバーが随所に活躍。やっとでオイラの中でもメンバーの顔と名前が一致してきたかんじで

そして、12月には11年分のヒット曲を完全網羅した2枚組ベストがリリースされ即買い!納得の敢闘賞受賞となった。

一方の女性軍はJUJU西野カナがやはり今年も強かった。主要部門を両者3年連続受賞し、まさに最強2トップを形成。

JUJUは11月に2枚組ベストを、西野カナは9月に4thアルバムをリリースして即買い!アルバム出すたびに最高傑作って、ありえねーよフツーww

ベストを出してひと区切りついたJUJUに大賞を贈呈したけど、デビューから4年連続で毎年オリジナルアルバムをコンスタントに出す西野カナも捨てがたく、まぁ同点ってかんじだね。この2人の勢いは来年も途切れることはない!と期待しております。

さて、ニューフェイスも続々進出!

その中でも頭ひとつ抜け出たのがfumikaMs.OOJA

fumikaは昨年デビューしたばかりなのだけど、小柳ゆきもビツクリのパワフルなボーカルが魅力的で、バラードも良しアップテンポな曲も良しと今後が非常に楽しみな存在だ。

Ms.OOJAも昨年メジャーデビューしたばかりで、最初名前を耳にした時は誰だコイツは!?と想像もできなかったけど、歌を聴いて一気に引きこまれてしまった。青山テルマ風なかんじだけど、もう30歳らしいしJUJUみたいになっていくのかも。

あと、受賞は惜しくも逃がしたけど、ホンモノのレコ大で最優秀新人を獲った家入レオは楽しみな逸材。来年の師勲賞を目指すw!

また、家入レオとともに来年大いに楽しみなのが女子大生4人組バンドのねごと

近年で女性バンドといえばチャットモンチー(2006年メジャーデビュー)やステレオポニー(2007年デビュー後2012年解散)くらいしか思いつかないけど、2010年デビューのねごとは先の2バンドにはない自分の感性に響いてくる魅力的なセンスを感じて、それこそプリンセス・プリンセス以来ガールズロックバンドにハマってしまいそうな雰囲気w

そのセンスというのはオルタナロックとポップ感、せつなさと躍動感が絶妙な融合を見せているってことに尽きるけど、4分に満たない曲が多い中にあって情景と想像を呼び起こす世界観をしっかり確立できているのはスゴイの一言。

バンド名の由来は、夢の中なら何を歌ってもいいため、ジャンルにこだわらない4人の音楽が作れるというものだそうで、今後どういうふうに幅を広げていくのか楽しみだ。

そして、オラが故郷岩手から出てきた現役中学生の臼澤みさきにも触れないわけにはいかないだろう。

東日本大震災で壊滅的被害を被った大槌町出身で、今年7月に“故郷~Blue Sky Homeland~”でデビューしていたんだけど、岩手県民のオイラはそんなこと露知らず。11月末に日テレでやった歌番組で初めて見て超感動し、近くの店で即買いしてしまったわけです

でも故郷はホントに良い歌で、どんどんテレビに出て歌ってほしいんだけど、レコ大でも新人賞に入ったし、来年以降もゆっくりでいいから知名度上げていって頑張ってもらいたいね。

まぁ、来年もアイドル&ジャニーズで占められるクソツマラナイ現状に変わりはないんだろうけどw、オイラも変わらず幅広く音楽を聴いていきたいと思っておるですじゃ♪

P.S.AKB48は全然嫌いじゃないスからねww

« 夢のシネマパラダイス320番シアター:そうだ 欧州、行こう。 | トップページ | 夢のシネマパラダイス204番シアター:ソーシャル・ネットワーク »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 夢のシネマパラダイス320番シアター:そうだ 欧州、行こう。 | トップページ | 夢のシネマパラダイス204番シアター:ソーシャル・ネットワーク »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ