お気に入り

最近のトラックバック

« 夢のシネマパラダイス426番シアター:★ジェリー・ブラッカイマー印★ | トップページ | レアル・マドリー狂想曲第59番:ぺぺやっちまったなぁ・・ »

2009年4月16日 (木)

欧蹴球狂想曲第45番:08-09シーズンCL4強出揃う!

欧州サッカー最強の座をかけた08-09UEFAチャンピオンズ・リーグ(CL)もいよいよ佳境。欧州4強が出揃いますた。

5季連続でベスト16敗退を喫している我が愛しのレアル・マドリーは蚊帳の外に置かれている状況が続いているCLだけど、やっぱ4強に残るのはいずれも納得の強者ばかり。

Photo 準決勝は、バルサ×チェルシー、マンU×アーセナルということで、完全にバルサ対イングランド・プレミア勢包囲網という構図になっちゃってるけど、レアルが欧州で凋落の一途をたどっているのとは裏腹に結果を出し続けているライバルのバルサは、05-06シーズン以来のビッグイヤーも夢ではないほどの無頼の強さを誇っている。

ペップことグアルディオラを監督に迎え、ロナウジーニョ、デコというライカールト政権を支えたメガクラックを惜しげもなく放出したバルサだったが、蓋を開けてみればライカールトの時よりも強く美しいといってもいいくらいの魅力的なサッカーを披露している。

今度のバロンドール最右翼であろうメッシの超絶技巧と新加入ダニエル・アウベスで組む世界最強右サイド、昨シーズン怪我で不調だったエトーの復調、2年目アンリの活躍、スペイン代表の中盤を支える世界最高MFシャビ&イニエスタの安定と、どのセクションも穴がなく、しかもそれらが連動してスペクタクルなポゼッションサッカーを実践している。

とにかく各個々の技術力が激ウマで、ミスが少ない!4-1-2-3というある意味非常にアブない攻撃的布陣をとっている中で、自分たちの持ち味を最大限に引き出し、相手を圧倒するバルサ。西の横綱にスペイン代表あれば東の横綱にバルサあり、今のバルサは現代サッカーのトレンドの最終進化形にあるといってもいいのではなかろうか。

Photo_2 、、が、バルサの次の対戦相手は、CLここ5シーズンで4度目の対戦となるチェルシー!

まさに因縁の対決がまたまた実現することになってしまった。

ロナウジーニョのワンステップシュート、テリーの豪快ヘッド、逆転につぐ逆転、メッシの覚醒、まさかのレッドカード、、、数多のドラマを生んできたバルサ×チェルシー。

今シーズンのチェルシーは、ルイス・フェリペ・スコラーリ監督が就任し、今までの高速カウンターサッカーからパスサッカーへと転向を試み、新生ブルーズを掲げたものの、ドログバやエッシェンの離脱も響き、まさかの監督途中解任。

お堅いチェルシーにしては珍しいゴタゴタ劇となってしまったが、CLではいつも通りの勝負強さを発揮。しかも後任監督はカップ戦に強いヒディンク(ロシア代表監督も兼任)。

老獪な戦術家ヒディンクvs青年監督グアルディオラの監督対決も楽しみな一戦になりそうだけど、もう一方の対戦でマンUが上がってくる可能性を考えると2年連続でマンU×チェルシーの決勝になるのもなんか面白味がないので、やっぱ個人的にはスペイン贔屓でバルサを応援するかな。

ていうか、、なんでここにレアルがいないんだ・・

Photo_3 さて、バルサが本命とすれば、対抗馬は間違いなく5冠を狙うマンUだろう。

クラブW杯で日本にも来るなど超タイトな日程の中で、ポルトとの第1戦目なんて中1日、、ってありえねーよフツー(笑)。

しかし、その中でもアグレッシブさを失わずにハイテンポな強靭サッカーを展開するマンUのCL連覇は完全に射程圏内にある。

しかし、ロナウドのゴールは凄かったねぇ。あの距離で豪快にに決めちゃうんだから。瞬きするヒマもないわな。

Photo_4 マンU栄光の7番を来季はレアルがいただきーーッてことになっちゃうのかしら。移籍金は破格の7500万ユーロ!といわれてるけど、ファーガソンの目が黒いうちは難しいような気も・・。

あとレアル関連では、マンU相手に善戦したポルトのDFブルーノ・アウベスの名も獲得候補に挙がっているとか。

ってのはどうでもいいとして、そのマンUと準決勝対戦するのは、プレミアの覇権を争って数々の修羅場を演じてきたアーセナル。

Photo_5 フレブがバルサへ、フラミニがミランへ、ロシツキが故障で全く使えずと主力を失った中、新加入といえばナスリのみ。

戦力的には小粒になった印象だが、華麗なパスサッカーは今シーズンも留まるところを知らず。文字通り大黒柱として獅子奮迅の活躍を見せるセスクや、無限のポテンシャルを開花させているアデバヨール、超速ウォルコットをはじめとして、ヤングガンナーズは確実に成長している。

ただ、選手層の薄さはいかんともしがたく、03-04以来離れているプレミア優勝争いも今季は早々に離脱という中で、照準は完全にCLの方に向いている。

プレミア優勝争いでも気が抜けないマンUと比べると、アーセナルの方が調整はしやすいはず。下馬評はマンUだと思われるが、アーセナルにも勝機は十分あるとみる。

でもまぁ、バルサ×マンUの決勝を見たいなやっぱり。

いずれにしても見応えのある準決勝になりそうです。

« 夢のシネマパラダイス426番シアター:★ジェリー・ブラッカイマー印★ | トップページ | レアル・マドリー狂想曲第59番:ぺぺやっちまったなぁ・・ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 欧蹴球狂想曲第45番:08-09シーズンCL4強出揃う!:

« 夢のシネマパラダイス426番シアター:★ジェリー・ブラッカイマー印★ | トップページ | レアル・マドリー狂想曲第59番:ぺぺやっちまったなぁ・・ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ