レアル・マドリー狂想曲第45番:スペルコパ第2戦!レアルvsバレンシア!
我が愛しのレアル・マドリーがスペルコパ第2戦を4-2の勝利で飾り、第1戦のトータルスコア6-5で優勝いたしました!しかも前半にラフィ(ファンデルファールト)が、後半にファンニステルローイが退場処分になって2人少ないにもかかわらずの劇的な勝利にベルナベウも揺れに揺れました。
凄い!凄すぎるもんをみさせて頂きました。
ネット観戦だったから、いつ何どき回線が切れちゃうかと冷や冷やしながら見たけど、そんなのも一気にぶっ飛ぶほどのベルナベウ劇場でありました。
さて、今日のスタメンは以下の通り、、、
カシージャス
ぺぺ エインセ
Sラモス トーレス
ディアッラ
グティ ラフィ
ラウル ロッベン
ニステル
前半は、攻め手が中途半端で、ラフィも効果的な仕事ができず、縦へ急ぐ無用な攻撃に終始し、逆になかなかペナルティエリアに入っていけないというかなりストレスが溜まる内容。
バレンシアの方が効果的な細かいパス回しからサイドのホアキン、マタに渡し、危険な攻撃を繰り出していた。
そして、シルバに先制され、さらに前半終了間際にはラフィが一発レッドで退場と、さんざんな前半だったのだが・・・。
後半2点取らなければならなくなったレアルは、さっそく5分にニステルのPKで追いつくと、1人少ない数的不利を感じさせない戦いぶりを繰り広げていく。まさに前半とは見違えるような内容に変貌!
まぁ1人少なくなったことで、戦い方がより明確化されたともいえるけどもね。
これに対してバレンシアはマタ→ビセンテと第1戦と同じ駒代え。
対するレアルはトーレス→ドレンテと入れて左サイドの攻撃をなんとか活性化させようとする。この交代はシュスターにしては面白い交代策だったと思う。通常ならロビーニョ入れるんだろうけど、チェルシー移籍話のゴタゴタでレアルを出たいと言っちゃったし・・。ベンチには入ってたけども。
ニステルが2枚目のイエローをもらってレッドカード退場!ななんと2人少なくなってしまうという異常事態に・・。
ラフィの一発レッドも厳しすぎたけどさ、審判厳しいよ~。カラスの巣みたいな頭しやがって(笑)。こいつとメディナ・カンタレホには今季も苦しめられそうだな。
が、しかしこの数分後、またまた大事件が起きてしまう。
後半32分、ななななんとグティのコーナーキックからSラモスが押し込み2-1と逆転!このままいけばトータルスコアでレアル優勝!
、、、がしかし、2人少ない状態でまだ残り15分、、はたして守りきれるのか・・・。
案の定バレンシアはDFのアルビオルを下げてモリエンテスを投入。猛攻を仕掛ける。
しかし、聖カシージャス、ぺぺ&エインセのCBとピボーテのディアッラをはじめとして皆が体を張って守りきり、そこからロッベンの猛爆カウンターを繰り出すレアル。
そして後半42分、デラレッドが値千金のミドルループシュートを決め3-1!
さらには相手DFのGKへのバックパスをかっさらったイグアインがゴールを陥れて4-1!
揺れるサンチャゴ・ベルナベウ!
はっきりいってこんな試合初めて見たぞオイラは。最高ーー!
いやぁ、開幕1週間前に全ての運を使い切っちゃったかんじだけど、とにもかくにも1冠達成オメデトー!!
あと残る唯一の問題がロビーニョなんだけど・・・。今日の試合に出ることもなく。。
一応冒頭の写真には写ってるけどね。
残って欲しいねぇ。
« 夢のシネマパラダイス492番シアター:cinema慰霊大社第4柱/最近邦画がおもろない館 | トップページ | 夢のシネマパラダイス96番シアター:DEATH NOTE デスノート前後編 »
« 夢のシネマパラダイス492番シアター:cinema慰霊大社第4柱/最近邦画がおもろない館 | トップページ | 夢のシネマパラダイス96番シアター:DEATH NOTE デスノート前後編 »
コメント