アジア杯:日本×ベトナム
アジア杯グループB第3戦、日本×ベトナム。
勝ち点4で並び、もう一方の試合であるカタール×UAE次第では決勝Tに進めない可能性もある重要な一戦。
とはいえ、世界ランク40位の日本に対し、ベトナムは世界ランク142位!
フツーにやれば正直勝負になる相手じゃないんだけどね。
ただ、気温が38℃!
サッカーやる気候じゃねえよ(笑)。ピッチはもっと暑いはずだしね。
そしてその気候には慣れているであろうベトナムのホーム、しかもこれまでに勝ち点4を取ってしまったという勢い、さらに日本が中2日で試合に臨むのに対しベトナムは中3日で休養も十分。
ということで、これはベトナムにも何かやらかしてしまう可能性がなくもないか!?と思いつつ、まぁそれでも日本の楽勝だろなんてかんじで、見始めた日本×ベトナム。
前半は日本はボールを回して主導権握って様子見かな、と思っていた矢先、前半7分。
エッ!?入った!?おい入ったよ、挿入されたよーーッ!!
鈴木啓太の足に当たってオウンゴール・・・。
これで、ベトナムはガチで守りに入ってくるな。おいおい、大丈夫か日本!?とちょっと思ったけど、まぁあと80分少々あるし、と思っていた矢先の前半12分。
左に流れた俊輔からのセンタリングを巻が落ち着いて決めて同点。
あとは日本のやりたい放題で終わってみれば完勝。
ほぼパーフェクトな試合運びだったと思います。
まあ、相手がベトナムだもんな。
でも、オイラ今回のアジア杯はNHK-BS1で見てるんだけど、テレ朝との解説のテンションの違いっての(笑)?全然違うのよね。
NHKの方は凄い冷静かつ客観的な視点で、個人的には落ち着いて見れるんだけど、テレ朝の角澤&松木安太郎コンビは煽るわ煽るわ(笑)。
ちょっとベトナムが単発ドリブル仕掛けただけで、絶叫しやがるんだもん。ベトナム相手に(笑)。おいおい付き合ってられねえよ。
っつうことで、この後もBS1で見ていきます。
だってさ、松木安太郎の解説になってないし、、、山本昌邦の方が断然良いよ。
さて、次の決勝トーナメント1回戦は、オーストラリアと対戦することが決まった模様です。
W杯のリベンジだな。おおおーーーー燃えてきたゼ!
« 夢のシネマパラダイス282番シアター:金田一耕助シリーズby横溝正史 | トップページ | アジア杯:忌まわしき記憶ドイツW杯、日本×オーストラリア »
« 夢のシネマパラダイス282番シアター:金田一耕助シリーズby横溝正史 | トップページ | アジア杯:忌まわしき記憶ドイツW杯、日本×オーストラリア »
コメント