お気に入り

最近のトラックバック

« 夢のシネマパラダイス142番シアター:蝶の舌 | トップページ | 欧蹴球狂想曲第18番:ミシェル・プラティニUEFA新会長に。。 »

2007年1月26日 (金)

夢のシネマパラダイス146番シアター:キャスト・アウェイ

Castaway1 出演:トム・ハンクス、ヘレン・ハント、ニック・サーシー、ジェニファー・ルイス、ジェフリー・ブレイク

監督:ロバート・ゼメキス

(2000年・アメリカ・144分)初見2001/03/09・MOVIX仙台

評価★★★★/80点

内容:システムエンジニアのチャックは、飛行機事故によって孤島にひとり漂着する。まず、物理的に生きていく術を考える彼だったが、次に彼を待っていたのは逃れられない孤独だった。精神的な試練に直面したある男の真実の旅を描く、現代版ロビンソン・クルーソー。撮影中に体重を25㎏増減させたトム・ハンクスの熱演は必見。

“波の音、波の音、波の音、、、耳を澄まして聴く自然の音、、、引いて寄せる波、うねりをあげる波、叩きつける波、、、目を澄まして見る自然の息吹、、、。”

エンドロールで波の音が微かに流れているように、音はこの映画でとても重要な役割を果たしていると思う。

主な登場人物がトム・ハンクスとバレーボール1個という中で波の音、沖の波が砕け散る音、風の音、雨の音、雷の音etc..自然の奏でる音はいやが応にも響き渡る。

決して静寂ではないところがこの映画の上手さで、しかも映像が音に負けないくらい素晴らしく見応えがある。もちろんCGによる威力の成せるわざによるところは大きいが、こういう使い方なら全然許せちゃう。

そしてトム・ハンクスもその中で全く浮いた存在にならずにちゃんと“生きて”いました。

素晴らしい演技だったと思います。

« 夢のシネマパラダイス142番シアター:蝶の舌 | トップページ | 欧蹴球狂想曲第18番:ミシェル・プラティニUEFA新会長に。。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夢のシネマパラダイス146番シアター:キャスト・アウェイ:

« 夢のシネマパラダイス142番シアター:蝶の舌 | トップページ | 欧蹴球狂想曲第18番:ミシェル・プラティニUEFA新会長に。。 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ