お気に入り

最近のトラックバック

« レアル・マドリー狂想曲第10番:リーガ開幕直前診断(2) | トップページ | レアル・マドリー狂想曲第12番:アフォWOWOW!! »

2006年8月25日 (金)

レアル・マドリー狂想曲第11番:リーガ開幕直前診断(3)

要注意チームの前に、本日ビッグニュースが飛び込んできやんした。

ベティスのホアキンが、バレンシアに移籍することが決定したのです!

これで、左にビセンテ、右にホアキンと次の南アW杯でピークを迎えているであろう両サイドアタッカーを擁することになったバレンシア、、、マドリーにとっては一段と危険な存在になってしまった。。

さて、今回の本題である要注意チームへと話を進めるが、やはりイの一番に挙げられるのは、大量補強を敢行したアトレティコだ。

両サイドバックにギリシャ代表のセイタリディスと先のW杯で一躍名を挙げたスペイン代表ペルニア、中盤にポルトガル代表のコスチーニャ、前線にバレンシアで結果を残したミスタと戦術理解力の高い即戦力を加え、そして何といってもメッシ2世の呼び声高い18歳の超新星アグエロ!

また現時点でコスチーニャの相棒であるポルトガル代表マニシェとも契約を結ぶ可能性があるということで、これが実現すれば相当に強力なスカッドが揃う。

もとよりCBのペレア&パブロ・イバニェスコンビはリーガでも1,2を争う強さを誇るし、ここに右にセイタリディス、左にペルニアが入りディフェンスラインは完璧に整う。

また中盤もセンターにコスチーニャとパス能力に優れた若手のガビ(マニシェが加入となればマニシェ)、サイドにW杯でブレイクしたマキシが右、左にバルサ戦での独走が記憶に新しい超快速男ペトロフ、とここも安定している。

そして前線はアトレティコの象徴フェルナンド・トーレスとアグエロの2トップ。控えにもケジュマン、ミスタが控え層は厚い。

こう見ると本当に魅力的な戦力が整ったと言える、、、、が、アトレティコの場合は、フタを開けてみないと分からないという恐さがある。

シーズン前には魅力的でも、いざシーズンに入ると全くもって期待はずれだった例は枚挙にいとまがない。そこがアトレティコの怖さであり、1番大きな不安点だろう。

また、ゲームメーカーが不在というのも一抹の不安を抱える。

強いて挙げれば、ガビ。またマドリーBのカスティーリャでジダン2世と呼ばれ、そのマドリーから移籍してきた若干20歳のフラドくらいしかいない。

まあサイドが超強力なだけに、中盤センターはつなぎ役とプレスを主としたバランス取りと運動量が求められる人材が必要なのかもしれないが。。

フタを開けてみなければ分からないというのが正直なところだろう。

次の要注意チームは、中堅チームとは思えないほどの陣容を揃えたサラゴサだ。

監督は一にも二にも攻撃サッカーを貫き通すことで有名なビクトル・フェルナンデス。

そして、攻撃陣は、アルゼンチン代表のダレッサンドロ&アイマールという世界を代表する両ファンタジスタを獲得。これにはオイラもビツクリしたが、この二人を共存させ得る場所はもはやスペインしかないだろう。

これでリケルメ、アイマール、ダレッサンドロというアルゼンチントリオが同じスペインに集ったことになる。

これは凄いことだゾ。

ともかくサラゴサ攻撃陣はこの両ファンタジスタにエベルトン、ディエゴ・ミリトが絡み破壊力も抜群。アイマール&ダレッサンドロが自由に動き回れるようなサポート体制をチームとして築けるかどうかがポイントだろうか。

さて、他には伸び盛りの若手を集結させたデポル、そのデポルで一時代を築いたイルレタ監督が就任したベティス、堅守速攻が今シーズンも効きそうなセルタと危険なチームは次から次へと挙げられる。。

そして、最近のリーガでお馴染みの現象となっているのが、シーズン前はノーマークだったのに優勝争いにまで絡んでくるサプライズチームが毎シーズン必ず1チーム出てくることだが、今季はそれがどこになるのか。

昨季はオサスナだったけど、今季はどこが来るのか。

今季はオサスナはちょっと厳しいかなという印象だし。

さてさて、もう待てないよーっ!

しかし、、、放送が決まらないままシーズンに突入する可能性が・・・。ううううううう恨むゾそうなったら・・・。

« レアル・マドリー狂想曲第10番:リーガ開幕直前診断(2) | トップページ | レアル・マドリー狂想曲第12番:アフォWOWOW!! »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レアル・マドリー狂想曲第11番:リーガ開幕直前診断(3):

» ディオゴもサラゴサへ! [キングのサッカー観戦日記]
R・マドリーはクラブの公式サイトで、23歳のウルグアイ代表右サイドバック、カルロス・ディオゴをサラゴサに1年間レンタル移籍させると発表した。 ディオゴは昨シーズン中にR・マドリーに5年契約で移ってきたばかり。リーガで13試合、チャンピオンズリーグ5試合、そし... [続きを読む]

« レアル・マドリー狂想曲第10番:リーガ開幕直前診断(2) | トップページ | レアル・マドリー狂想曲第12番:アフォWOWOW!! »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ