お気に入り

最近のトラックバック

« レアル・マドリー狂想曲第5番:カペッロ的構造改革 | トップページ | NHKスペシャル「硫黄島玉砕戦」 »

2006年8月 7日 (月)

レアル・マドリー狂想曲第6番:今シーズンの戦力

アメリカ遠征に出発ぁーつ!

ということで24人+マドリードに残るグティ、ロナウド、メヒア(3人とも怪我)=27人が現状戦力となるようです。

GK カシージャス、ディエゴ・ロペス

DF サルガド、ロべカル、Sラモス、エルゲラ、シシーニョ、

   ラウル・ブラボ、ウッドゲイト、パボン、カンナバーロ、メヒア

MF バティスタ、Pガルシア、グティ、ベッカム、デ・ラ・レッド、

   ファンフラン、バルボア、エメルソン

FW ラウル、ロビーニョ、カッサーノ、ロナウド、ニステル

またUー19世代からハビ・ガルシア、アダンが加わり27人。

しかし、この中でパボン、Pガルシア、ファンフラン、バルボアについてはカペッロの構想外との情報もあります。ハビ・ガルシア、アダンもトップチームに残れるかどうかは疑問です。

今のところリヨンのディアッラ獲得交渉が進められているようですが、まだこのメンバーは確定ではなく、第1次メンバーと捉えた方がいいでしょう。

今回外されたのは、ロビーニョと一触即発の事態に陥ったグラべセンや、ディオゴなど5人。カペッロの構想はたぶん固まっているとは思うんだけどね。

« レアル・マドリー狂想曲第5番:カペッロ的構造改革 | トップページ | NHKスペシャル「硫黄島玉砕戦」 »

コメント

グラベセンはプレミアの復帰が濃厚です。その他の選手も移籍がおこるかもしれませんね。レジェスの獲得準備が進んでいますが出るのでしょうかね?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レアル・マドリー狂想曲第6番:今シーズンの戦力:

« レアル・マドリー狂想曲第5番:カペッロ的構造改革 | トップページ | NHKスペシャル「硫黄島玉砕戦」 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ