うたばん狂想曲第17番:そして現在
1992年から続けてきたMyランキングはもちろん今現在も継続しておりまっする。
いやあ、、長かったけど、振り返ってみるといろんな曲があったし、いろんなアーティストがおったんだねぇ。しみじみ。
また、改めてオイラはスローテンポで静か目な曲が好きなんだなということを実感した次第です。
ということで、今年2006年上半期のMy月間ベストランキングをもって、次回につづく、といたします。
1月
1位 K Only Human
2位 元ちとせ 語り継ぐこと
3位 レミオロメン 粉雪
3位 東京エスムジカ 艶姿
2月
1位 平原綾香 あなたに
2位 TRIPLANE Dear friends
2位 YUMING with Friends Of Love The Earth
Smile Again
3位 絢香 I believe
3位 RYTHEM 20粒のココロ
3月
1位 kazami G線上のアリア
2位 柴咲コウ 影
2位 HOTEI vs RIP SLYME BATTLE FUNKASTIC
3位 宇多田ヒカル Keep Tryin’
3位 コブクロ 桜
4月
1位 WAX 赤い糸
1位 いきものがかり SAKURA
2位 KAT-TUN Real Face
2位 レミオロメン 太陽の下
3位 滴草由実 花篝り
3位 berry 咲きましょう
5月
1位 WAX 赤い糸
2位 アンジェラ・アキ Kiss Me Good-Bye
2位 元ちとせ 青のレクイエム
3位 竹井詩織里 桜色
3位 華原朋美 華
6月
1位 WAX 赤い糸
2位 RYTHEM ココロビーダマ
2位 saryu Tower
3位 RYTHEM 願い
3位 mihimaru GT Hurry&Dive
-----------------------
上半期は以上でありますです。
WAXは韓国のお方らしいですけど、良いんだわ詩が・・・。作詞は日本人で名前忘れたけど有名な人。今まで10数年やってきて3ヶ月連続1位は初じゃなかろうか。それほどオイラの琴線に訴えかけてくる力がある歌です。
あと東京エスムジカとRYTHEMはきてますね今オイラの中で。アルバムも買っちゃったし。男ではレミオロメンがなんかミスチルと同じ匂いがして好きになりそう、、ていうか小林武史だっけかプロデュース。あとは絢香の登場ですかね新しいとこでは。
KAT-TUNは1stがB’zの松本兄ぃの曲だけあってやっぱ純粋にイイ。なんだろ、2nd聴いてても感じるんだけど、どこかbackstreet boysの匂いがするんだけど、どこかで意識してるんだろうか。。。?
さあて、7月のランキングはどうなるのかなぁ。ワクワク。。
« うたばん狂想曲第16番:2005年の記憶 | トップページ | レアル・マドリー狂想曲第4番:放映権争奪戦 »
コメント