W杯狂想曲vol.6:D・F組予想
C組予想は後回しっ!予想するだけで死にそうだもん(笑)。
なのでD組。
はっきりいってここは鉄板っしょ。ポルトガル&メキシコで。
前回大会のような失態を演じるとも思えないしね今のポルトガルは。
しかもこの両チームはオイラの贔屓だし。
まあどっちが1位突破でも2位突破でも、いずれにせよ決勝T1回戦で死のC組の勝ち上がりと対戦するわけで。
いかにグループリーグを手早く勝ち抜いて体力を温存できるか、その点ではポルトガル×メキシコが3戦目なので下手すると消化試合になっちゃう可能性もなくはない。ファンとしてはそうなっては欲しくないんだけども・・。
ポルトガルの不安点を挙げるとすればやや心もとなく見えるFW陣とCBジョルジュ・アンドラーデの負傷離脱か。
一方、台風の目と呼ぶにはあまりにも失礼千万なメキシコはベスト4に入っても決しておかしくない実力を有する。ボルヘッティのボンバーヘッドと世界屈指のパスワークは必見だ。
イランはドイツでプレーする選手がけっこう多いのが強みといえば強みか。しかしメキシコ、ポルトガルと続く戦いは厳しいだろう。
E組も後回し・・・。
日本の入ったF組。
日本を軸にして考えると、初戦のオーストラリアに勝つということが次ラウンドへ進むための大きな条件になることは間違いないが、もう1点ブラジルには独走で1位突破してもらわなければならない。要はブラジルに1、2戦目で勝ち点6を取ってもらわないと困るのだ。
もしブラジルがクロアチアに不覚を取るようだと日本にとっては大変なことになるわけで。
アトランタオリンピックの時のように勝ち点6を取っても次ラウンドへ進めないという何とも納得のいきづらい悲劇が起きてしまう可能性も出てくる。
まあ現実的には1勝2分けの勝ち点5が2位突破の最低ライン。
何はともあれ緒戦のオーストラリア戦が全て。
前にも言ったけど、この試合はW杯初戦と思わず、アジア最終予選アジア代表決定戦と思って戦うべし!!
これに負けたらW杯に行けないんだという気概で臨まないとダメでしょう。
オーストラリアのテストマッチを何試合か見たかぎりでは、やはり中盤のプレスが並大抵じゃない。しかも殺人タックルが雨あられのごとく降り注いでくる・・・。
カードの乱発も予想されるが、それより怪我が心配だ。。。
しかし、そんなこと言ってられないよな。
クロアチア、、、意外に天才司令塔クラニツァルが出た方が日本にとってはいいかも。
だってこの人、守備しないもん。
しかし、それを抜きにしてもプルショ&クラスニッチのアタッカー陣は脅威ですな。
史上最強の呼び声高いブラジル。死角を見つけろと言う方が難しい。。動かないロナウドもこのチームではお膳立てしてくれたチャンスをただ決めればいいごっつぁんマシンと化せればそれでいいのだから。
守る人、攻める人の役割分担がきっちりできてるんですよね、なにげに。
まあしかし、ロナウジーニョはずっと見ていたいし。。
土をつけるとすればやはりイタリアあたりか。E組2位で抜ければ決勝T1回戦で当たることに。しかしこれをブラジルが勝ち抜けば一気に決勝まで行きそうなかんじだ。
« W杯狂想曲vol.5:B組予想 | トップページ | W杯狂想曲vol.7:G・H組予想 »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: W杯狂想曲vol.6:D・F組予想:
» サッカー日本代表 ワールドカップ1次リーグ成績予想 [Ike_rc941@eBet]
FIFAワールドカップ2006 ドイツ大会
日本の一次リーグ成績を予想する問題です。一次リーグ3試合の合計で何勝何敗何分けになるかを予想していただきます。決勝トーナメントに進出できるかは問いません。
[一次リーグF組の日程]
6月12日(22:00〜) 日本-オーストラリア
6月18日(22:00〜) 日本-クロアチア
6月22日(28:00〜) 日本-ブラジル
[過去の日本の一次リーグの成績]
2002 日韓大会 【2勝1引き分け】
△vsベルギー ○vsロシア ○vsチ... [続きを読む]
コメント